10月30日(土)城山横穴墓群 景行天皇・天智天皇 宮本武蔵(バスハイク)

 泌泉(たぎり)は1300年前の灌漑施設で、金村神社は天智天皇の視察に随行した中臣金連が鉾で地を探ると泉が湧き出して、灌漑を行ったといいます。
 南木菅原神社は道真公が大宰府に行く途中、立ち寄って休息した所です。
 城山横穴墓群は日本でも最大級の横穴墓群で、2021年4月に国指定になりました。岩屋神社と福智下宮神社は景行天皇の麻剥討伐の時のもので、福智中宮神社は福智山を祀る神社です。今回は糸田町と福智町を廻りましょう。 
 ご案内は綾杉るな先生です。
 (岩屋神社の御朱印を希望の方は、事前に各自で交渉を済ませて、当日は受け取るだけにしてください。電話0947-22-0554)

【コース】天神 = (糸田町)泌泉 = 金村神社 = (福智町)南木菅原神社 = 飯土井神社 = 常立寺 = 城山横穴墓群 = 岩屋神社 = 福智下宮神社 = 福智中宮神社 = 上野焼陶芸館 = 天神

●期日 10月30日(土)
●集合 8時30分 天神日銀横
●会費 5,000円
●定員 15名(新型コロナ感染防止のため)
【申込・お問い合せ】
10月22日(金) までに事務局へ

一般社団法人 歴史と自然をまもる会
電話&FAX 092-408-7140
〒815-0031 福岡市南区清水1-6-29-2

rekishi_001