12月11日(日) 久留米域内の遺跡を訪ねる。(講師 折尾 學 先生)

☆探訪先
①筑後国の一宮として人々の崇敬を集める「高良大社」と古代山城の古名称である「神籠石」の名称の起源を指す「高良山神籠石」。
②邪馬台国の卑弥呼の墓と一時期言われたこともある「祇園山古墳」、高良山のふもと、小高い丘陵先端にある。眺望良好。
③『日本書紀』に記載する豪族水沼君(みぬまのきみ)の一族の墳墓の説がある「御塚権現塚古墳」。
④大正年間の「旧中野病院診療棟」は、木造洋風2階建ての大規模建築物で、現在山辺道文化館として活用されている。

●コース(予定)
高良大社・高良山神籠石・祇園山古墳(御井町)・旧中野病院診療棟(山辺道文化館・草野町草野)・御塚・権現塚古墳(大善寺町宮本)

●期日 12月11日(日)
●集合 9時 天神日銀横
●会費 5,000円
●定員 18名
【申込・お問い合せ】
12月5日(月) までに事務局へ

一般社団法人 歴史と自然をまもる会
電話&FAX 092-408-7140
〒815-0031 福岡市南区清水1-6-29-2

rekishi_001