1月28日(土) 空海、最長と磐井の菩提寺 福津・宗像 空海の鎮国寺・最澄の楯崎神社などを巡る。(講師・綾杉るな先生)

椎ヶ元観音は磐井の菩提寺である龍光山恵華寺の仏像を祭り、恵華寺では空海と最澄が遣唐使船の航海の安全を祈りました。 最澄は神功皇后の足跡のある楯崎神社に参拝し、空海は帰国後、鎮国寺を建てています。 津加計志宮は胸形徳善の祖の墓の場所を伝えています。 桜京古墳は装飾古墳です。 年毛神社は安曇系の神社で、沖ノ島に向かう船の水汲み場でした。 東郷神社は東郷平八郎を祭っています。 今回は旧宗像郡の神功皇后、最澄、空海の足跡を訪ねましょう。講師・綾杉るな先生。

●コース
天神 = 椎ヶ元観音、龍光山恵華寺、風降天神社 = 新原奴山古墳展望所 = 縫殿神社元宮(車窓)、奴山正園古墳(車窓) = 鎮国寺 = 道の駅むなかた館 = 桜京古墳(車窓) = 津加計志宮 = 年毛神社 = 楯崎神社 = 東郷神社 = 福津市歴史資料館 = 天神

●期日 1月28日(土)
●集合 9時 天神日銀横
●会費 5,000円
●定員 18名
【申込・お問い合せ】
1月23日(月) までに事務局へ

一般社団法人 歴史と自然をまもる会
電話&FAX 092-408-7140
〒815-0031 福岡市南区清水1-6-29-2

rekishi_001